
聖の青春
松山ケンイチが激太りして演じた映画に興味があったけど、小説を読んでみた。
松山ケンイチが激太りして演じた映画に興味があったけど、小説を読んでみた。
CEATEC JAPAN 2018の講演テーマから気になったキーワードをピックアップ
10月21日放送
ゲスト
佐藤 健(29)
高橋 一生(37)
川村 元気(39)
スマートスピーカーがどんどん登場して、モバイルファーストからボイスファーストといわれているのでVoise User Interface(ボイスUI)について調べてみたら、面白いスライドがあったのでそのまとめ。
カルビーの松本晃社長の記事を読んだまとめ。
10月14日放送
ゲスト
奥田 英二(68)
井浦 新(44)
成田 凌(24)
2017年7月、経済産業省と特許庁が共同で「産業競争力とデザインを考える研究会」を立ち上げ、2018年5月23日に「『デザイン経営』宣言」公表された。とうので読んでみた。
オンラインで読んだ。ちょっとパソコンが使えるというだけでチラシなどを作るハメになってしまった人が読むといいかも。
余白の扱い方を考えたくて読んでみた。
今年2冊めのGRIT本
« 2月 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | ||||
2023年の目標は日商簿記2級合格
このブログは興味がある事をごった煮で書きなぐっている日記雑記メモです。