
トマトとバジルのジェノバ風まぜそば
以前にこの限定つけ麺を食べたのは10年前、2013年6月でした。
以前にこの限定つけ麺を食べたのは10年前、2013年6月でした。
ずっと気になっていた赤羽のつけ麺屋、たまたま午後2時ごろに食事する機会があったのでこの時間なら混まないだろうと行ってきた。
麺はあまり長くなっていないのは食べやすさのためかな。コシも強めで食べ応えもありながら短めの麺がスルッと入る。胡麻のスープも美味しかった。
長方形のチャーシューも美味しいくて、最後にもう一度味わうための取っておいたつもりが、食べたらメンマでちょっと残念。メンマも美味しいんだけど。
最後はスープ割り、魚粉の味がしっかりでているので入れすぎると胡麻の味が消えてしまう。
今まで食べたことがなかった限定つけ麺だったので食べてみた。
仕事ができる人に共通する、たった1つの思考法
安藤広大
月替わりでいろいろな味を提供している津気屋の限定つけ麺についてのまとめです。
5月の限定つけ麺「黒ゴマ担々つけ麺」は久しぶりに食べたいと思えるつけ麺でした。
エッセンシャル思考が面白かったのでこちらも読んでみた。
正確で正しい文法と単語でないと話せない、通じない、と思っていた。
イタリア、イギリス、アメリカ、500年の物語
« 8月 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
2020年の目標は本以外からもインプット
このブログは興味がある事をごった煮で書きなぐっている日記雑記メモです。