本気になって何が悪い

JR九州の唐池会長の『鉄客商売』が面白かったので二冊目も読んでみた。

倒産と破産の違い

会社がつぶれたときに倒産、破産、経営破綻、民事再生、会社更生などいろいろな言葉が使われるけど、どう違うのかよくわからないので調べてみた。

早朝ランニングを3ヶ月

きっかけは会社のランチの雑談から。
もともと運動不足とお腹の肉がきになっていたところへ、ランニングを勧められたのがきっかけ。
ただし走るとなるとその時間帯が一番の問題で、私の場合は早朝しかない。

ストーリーでわかる財務3表超入門

会社を興して1年後に決算書を作るまでを物語にした本。おそらく簿記の細かい点は省略されていると思うけど、その分シンプルでPLとBSの関係性など素人には分かりやすかった。

簿記の教科書1年生

簿記の基礎を勉強しようと思った本。分かってくると実践して身につけたくなった。

2025年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 

プロフィール

2023年の目標は日商簿記2級合格

blog-m

このブログは興味がある事をごった煮で書きなぐっている日記雑記メモです。

雑記

育児

飲食

旅行

商品

読書

映画

テレビ

アニメ

マンガ

ゲーム

未分類