引っ越しまとめ
引っ越しもようやく落ち着いてきたので、引っ越しの経緯をまとめました。日付のリンクは記事に飛びます。
01.25 土
思い立って不動産屋へ行ってみる。意外といい物件を紹介され仮抑えした。
01.26 日
もう一度内覧→決定する。さっそく引っ越し業者に見積もり依頼。
01.28 火
引っ越し業者が訪問見積もりに来る。4社中、最安の業者に決めた。
02.02 日
契約書を交わして本契約。内覧して部屋の寸法取り。
02.14 金
雪にも関わらず引っ越し業者からダンボールなど荷造りセットが届く。
02.15 土
荷造り開始。普段使わないものをどんどん箱詰め。持ち物の半分くらいは終わった気がする。
02.16 日
28日まで日があるので、荷造りはいったんお休み。インターネットで電気ガス水道などの住所変更の手続き。
02.22 土
いよいよ今週引っ越し。前回より細かい品で使わないものを中心に荷造り再開。
02.23 日
日用品はギリギリまで片付けたくないという奥さんの意向で、今日はあまりはかどらず。
02.25 火
引っ越し先のカギを不動屋から受取。
02.26 水
エアコン、jcomなど事前に取り外す予定がぜんぶ当日に変更。
02.27 木
引っ越し当日!天気はあいにくの雨。業者が来た時点ではまだ荷造りが終わってない。
02.28 金
前のマンションの立ち会い。
03.01 土
片付け、半分くらい終了。まだ使いたいものが発掘できてない。
03.02 日
片付け、3分の2くらい終了。日常生活には支障ないレベル。あとは不要品の見直しながら片付ける。
03.05 水
役所に転居届を提出。
とりえずは以上、わざわざ引っ越しの記事を書いたのは、なかなか経験することが無いので次に引っ越すときのための備忘録でもあり、またもし誰かの参考になることがあればと思います。