倒産と破産の違い

会社がつぶれたときに倒産、破産、経営破綻、民事再生、会社更生などいろいろな言葉が使われるけど、どう違うのかよくわからないので調べてみた。

「経営破綻」と「倒産」

経営破綻:会社の借金・債務で、事業が回らなくなった状況
倒産:経営破綻からさらに、銀行から取引を断られるなど、特定の状況に陥ったもの
どちらも法律には定義がない

「倒産」は「破産」「民事再生」「会社更生」といった手続きに分かれる

破産:会社の持つ財産をお金に換え、債権者に可能な限り配当し、その後「会社は消滅」。経営者個人は影響なし
民事再生:確実に債務を返済できそうなプランを債権者や裁判所のチェックを入れながら作成し、その後しばらくの間は絶対にプランに従わなければならない。会社を存続させる。
会社更生:破産しかない状態になる前に返済プランを作り、従う点は民事再生と同じ。

民事再生と会社更生の違い

・経営陣の進退
 民事:経営陣が続投できる
 会社:経営陣は一新される

・プランの製作者
 民事:会社の関係者で行える
 会社:専門家が作成

・会社の財産、担保がどのくらい残るか
 民事:債権者は会社が担保に指定していた財産の競売を申し立てる権利が与えられる
 会社:上記の権利がなく、債権者自ら競売を申し立てることはできない

・会社の形態をどこまで変えられるか
 民事:「会社法」で決められた手続きなしで事業再編や合併ができない
 会社:「会社法」で決められた手続きなしで事業再編や合併ができる

まとめ

民事再生:身内の権利を守る代わりに、会社の再建のための手段が減る
会社更生:会社の身内の意見を締め出す代わりに、より確実に会社自体を再建できる

経営破綻した会社は破産するか、民事再生するか、会社更生法を適用するか。
・破産:会社をなくして残った財産で借金を清算
・民事:現在の経営陣が、会社を存続させる新しいプランを立て実行する
・会社:経営陣を入れ替え、外部で新プランを立て実行させる

関連商品「倒産」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

「雑記」の記事

おすすめの記事