引っ越し当日

いよいよ引っ越し当日。以前の予報と違って朝から弱雨とあいにくの天気。気温も低い。

7時30分には朝食を済ませてテレビ周りの片付けを開始。使っていた食器類などもこれから梱包。
8時30分、なかなか全部きれいに片付かないまま、予定時間の通りに引っ越し業者が到着。
3名のうちリーダーの方がざっと荷物を確認。その後、準備運動をしているのを見て「おぉ!」と思った。
で、9時前から荷物の運び出し。
まずはダンボール箱から、リーダーが部屋の中の荷物をどんどん運び出し、他2名が玄関からトラックへ運ぶという役割分担らしい。
こちらとしても部屋に上がってくるのは1名だけのほうがなんとなく安心できる。

運び出していた順番はこんな感じ
1。ダンボール
2。家具(カラーボックス、テレビ台など)
3。家具の合間にハンガーボック
4。大物(ウチは冷蔵庫が一番)
5。その他(カーペット、物干竿など)
6。最後に電灯(シーリングライト)

ときどきもう1名が加わってテキパキと運び出される。
自分たちで片付かなかったモノも勝手にどんどん箱詰めして運び出してくれた。
ダンボールを運び終わった辺りでハンガー用のボックを出してくれて、ハンガーにかかった服をかけていく。
なんとなく手持ちぶたさもあり、ほうきで掃除してる自分がなんか役立たずっぽいw

10時くらいで最後に運び残しが無いか確認して運び出しは終了。ここまで約1時間30分。たぶん予定通りなのかな。

今回、引っ越し先がすぐ近くなので移動時間はほとんどナシ。
業者の方が台車やらなにやらをトラックに積んでいる間にこちらは引っ越し先に到着。

10時過ぎには運び込み開始。
おおよその置き場所を指示する。といってもこっちもまだ配置はノープランなので、基本は広いリビングに積んでもらう。
11時30分には運び込みが終わり、料金を払いサインをして終了。

一部屋に全部まとめて置かれるとずいぶん荷物があるように見える。

ハンガーボックスは運び出すときはラクだったけど、運び込む時にハンガーをかけるところがなくて、全部押し入れに重ねて置くことになってしまった。
以前の部屋には小さいながらもクローゼットがあったけど、こっちには無いため。

バタバタとしてる間にエアコンの取り外し、取り付けの業者も作業してました。後から見たら、外す際に出たゴミがままっていうのはどうなんだと思ったけど。
それと「ホースの劣化」「ガスが足りない」と合計23000円くらいかかった。引っ越し費抑えた意味が、、、。
古いエアコンなら引っ越しのタイミングで買い替えたほうがよさそうです。

さて積み上げられたダンボール箱にボーゼンとしつつ、とりあえずお昼。
まだガスも開いてないので、引っ越し祝いにとお寿司を買っちゃいました。

反省点
・エアコン周りは引っ越し業者付随より、事前に近所の電気店に相談したほうがよさそう。
・ハンガーボックスで運ぶなら、引っ越し先にクローゼットの用意を
・箱の中身は明確に。貴重品は整理して手元になど基本的なことが重要
・処分するものは事前に処分(古本、家電など)

良かった点
・料金が安くてもキチンと仕事してくれた。
・スタッフ(リーダー)の対応も良かった。

特に以前より広い部屋に引っ越したわけではないので、荷物があふれ気味だけど、良い機会と思って断捨離する。

参考までにかかったお金
・引っ越し代:55000円
 作業は午前中でスタッフ3名
 引っ越し先は数百メートル先
 引っ越し元は3階(エレベーターあり)、引っ越し先は3階(エレベーターなし)
 2LDK、夫婦と1歳の子ども、一人で持てなさそうなものは冷蔵庫と洗濯機くらい、ソファーなしタンスなし(服入れはカラーボックス)、
・エアコン:取り付け取り外しは上記料金内
 ホース交換1万、ガス補充1万3千円がかかった。
・その他
 片付くまでお弁当、お惣菜、外食
 子どもの一時預け
 挨拶用の品物代

関連商品「引っ越し」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

「雑記」の記事

おすすめの記事