1日で100のアイデアを生み出す方法

面白法人カヤックの意匠部の方のセミナーに参加してきました。
『1日で100のアイデアを生み出す方法』ということでブレスのワークショップです。
“アイデアを生み出すには日頃からアイデアを出す訓練をしておかないといけない”ということで、ブレストをメインにアイデア出しのトレーニングをしてきました。

それから、アイデアは自分だけで考えるよりも他人と意見を交換することで、より多様なアイデアが出たり発展するんですね。

以下、メモです。


アイデアを出すための練習法
・うなずく
・前のめりになる
・目にしたことを口に出してみる
・とにかく「いいこと思いついた」と言う
・この前のいいアイデアってなんだっけ、と人にふる
・ハイテンション:とりあえずテンションをあげる
・ナイスパス:きっかけを与える

ブレストのツール&手法
・チェックリスト
・マトリクス
・30Circlesトレーニング
・フィンガーストーミング
・TRIZの原則
・SCAMPER法
・アイデア呼び水リスト
・マンダラート
・ブレスター
・智慧カード

アイデアを活かしたWEBサービス
(私が面白いと思ったもの)
16小節のカブソング
元気が出る電話
こえ部

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

「雑記」の記事

おすすめの記事