益子、陶器市
栃木県益子市の陶器市へ行ってきました。
都心からだと東北本線→水戸線→真岡線と乗り継がないと行けなくてアクセスしにくいですね。真岡線は朝ドラ「あまちゃん」の北三陸鉄道ばりの単線一両車で、あたまのなかにOP曲が流れてきそう。
益子駅に到着、面白い形の建物です。
さっそく陶器市の地図をもらってメイン会場まで徒歩で移動。歩道が完備されていないところはちょっと歩きにくいです(^^;
ところどころにある商店も陶器市に合わせて軒先にも商品を並べていて、街全体がお祭りみたい。
街のあちこちに個性的なお店が。
ちょっとした脇道にもテントが張られていて、あちこと散策する楽しみがあります。
授乳室も用意されていて子供はもちろん、乳幼児連れでも安心。
100年以上前の建物を使っているギャラリーも。商品だけじゃなくて古い造りの建物も楽しめます。
ここは大きな屋敷の門だったそうです。
広くて1日で全部見るのはたぶん無理。駐車場も劇混みでお昼近くには1時間以上待たないと止められないようでした。
きれいな器とかおもしろい小物など、いくら見ていても飽きません。
お腹がすいたら屋台で、B級グルメを堪能。農家の庭を解放したおそば屋さんでソバもいただきました。
他にも藍染めの施設も見学ができました。
大通りだけでクタクタでしたが、次はもっとあちこち見て回りたいです。
おまけ
停車時間が15分もあった真岡駅、SLの基地になっているようで、駅舎もSLの形をしてました。
益子の陶器市は年2回、春と秋に開催してます。