添い寝籠
抱き枕というのは近年考えられたものかと思っていましたが、その昔、すでに“
最近読んだ山岡荘八の『風流奉行』によると“涼をとるために抱いて寝る、ひやりと冷たい肌触りの青竹の籠”だそうです。
昔の人の知恵というのは本当にあなどり難いですね。まだまだ学ぶことがありそうです。
抱き枕というのは近年考えられたものかと思っていましたが、その昔、すでに“
最近読んだ山岡荘八の『風流奉行』によると“涼をとるために抱いて寝る、ひやりと冷たい肌触りの青竹の籠”だそうです。
昔の人の知恵というのは本当にあなどり難いですね。まだまだ学ぶことがありそうです。
箸を買いました。変な箸です。
木の小枝をそのまま箸にしたような。
使いにくそうだなぁと思いつつ、なんとなく口当たりが優しそうだったので買ってしまいました。一度、弁当と一緒に持っていきましたが、やっぱり使いにくっ!
でもなんとなく木の枝そのままの形や太い箸先が面白くて、今は休日にのんびり食事するときだけ使ってます。
最近、仕事が遅くて最後に帰ることがしばしば。
最後に電気を消すと、どの机のディスプレイも主電源がONで、オレンジ色のLEDが点々と光ってます。
先日、某番組でみた全日空(ANA)の話では、機内のシートや食器の重さを、何グラムかづつ軽くする。そうした積み重ねで、飛行機の燃料費を年間で何億円かのコストダウンしたといいます。
また男が歳をとると、家の中の点けっぱなしの電気がきになるようになるとか・・・
さてここで「ディスプレイの主電源も消して帰りましょうよ」と思う私は、ただ単に貧乏性なのか、企業の利益を考えてるのか、オッサンになっただけなのか・・・。
久々に面白そうなブログパーツがありました。
このブログパーツは記事ごとに挿入します。すると記事の中の言葉を「小鳥がおぼえた言葉」としてCarolのサーバに蓄積。
同じ単語を覚えている別のエントリに住み着いている小鳥たちが集まってきて“合唱”する。集まった小鳥たちは、自動的に相互リンクが張られ、つながっていくという仕組み。
毎回ソースを埋め込んだりするのは面倒だけど、使えそうならテンプレートに挿入してもいいかな?
先々月(12月)のベスト3は
1.20世紀少年 映画化
2.20世紀少年 映画
3.脳年齢 無料く
でしたが、先月はこんな感じ
No1が文字化け?アクセス数も先月の「20世紀少年」とは比べものにならないほど落ちてます(泣。「007」はやはりディープ菜情報を求めてるユーザーが多いのでしょうか?先月オープンした「国立新美術館」はランチが話題のようですね。「その日から読む本」とは、宝くじ高額当選者のみ読むことができるという幻の(?)本です。
今月はグーグルの検索エンジンから嫌われたため、アクセス数が激減。ウチみたいな公式でも人気でもないブログは、YAHOO!での検索よりもグーグルの検索が頼りなんですよね。
2月誕生Bの皆様、おめでとうございます。
サイドメニューの「ブログの誕生B」を2月が一覧のトップになるよう変更しました。
ブログの誕生Bに参加したいという方は、以下の項目をコメントかトラックバックでお願いします。
1.ブログ名
2.URL
3.ブログの誕生日(開始した日でも、自分で決めちゃった日でもOK)
4.はじめての記事へURL、または誕生日と決めた日の記事へのURL
※誕生Bへの参加は、ブログを開設して1年未満の方でもOKです。
※今回の企画に対して、アダルト系のブログのご参加はご遠慮ください。
『また「あるる」にダマされた』なんて本もあったんですね。別の局で著者もインタビューを受けてました。自分の局じゃないと、一生懸命掘り下げるんですね。ま、確かに騙された感じですけど。
内容は「あるある大事典」のいい加減な検証や理論の飛躍について。たとえば“「にがりダイエット」の放送後、「にがり」の多量摂取による重体、死亡した被害者が出て、国立健康栄養研究所から「深刻な健康障害をもたらす恐れがある」という警告が発せられた”とか。“本書は、「発掘! あるある大事典」がどのように視聴者をだましているかを明らかにし、健全な<疑う心>を持つ重要性をも訴える。”という本です。
帯が公共広告機構のCMっぽくて笑えるかも。
懐かしいテレビ「カノッサの屈辱」が1日だけ復活します。
「カノッサの屈辱」は1990年4月~91年3月にフジテレビで放送された深夜番組。日本の消費文化を世界史に無理やりなぞらえて紹介します。タイトルを見ると「ホテル四大文明の謎」「デパート大航海時代」「幕末ビール維新」「関ヶ原ビデオ合戦史 VHS対ベータ、そして8ミリへ」など。
ちなみに今回の復活で取り上げるテーマは「携帯電話の歴史」。どんな歴史のパロディになるのか楽しみです。
同時期の深夜番組「アインシュタインTV」の復活も希望!カノッサ屈辱が“歴史”ならアインシュタインTVは“科学”。しかも内容はカノッサの屈辱と違って、本当のサイエンス番組。ただ、アナウンサーの衣装や説明のCGが奇抜でした。
先週のグーグル革命で「検索で表示されないサイトは存在しないのも同然」というようなことを言ってましたが、その翌日あたりからグーグルでウチのブログが表示されなくなりました(^^;
キーワードを組み合わせればなんとか表示されるのですが、「blog-m」と入れても表示されません。おかげで、ただでさえ少ないアクセス数が3分の1に激減でへこんでます。
過去のアクセスログを見ると、3ヶ月~6ヶ月程度でこういった波があるので、そのうち回復するんだろうなぁとは思うのですが、ここまで一般的に利用されるインターネットというものが、極一部のシステムで多大な影響を受けるとうことは、ちょっと怖い気もします。
今年、平成19年夏に種子島宇宙センターから打上げ予定の月周回衛星「SELENE(セレーネ)」
宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、このセレーネに載せて月へ送る「お名前」と「メッセージ」を募集する『セレーネ 月に願いを!キャンペーン』。インターネットと往復はがきで応募できます。募集は1月31日まで。
« 7月 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
2023年の目標は日商簿記2級合格
このブログは興味がある事をごった煮で書きなぐっている日記雑記メモです。