ガソリン高騰で燃費節約

2007年8月8日発表のレギュラーガソリンの価格がとうとう1リットルあたり145円、ハイオクだと156円だとか。

私の実家のように、車がないと生活できない地域や車通勤の方にはキツイ話ですよね。せめて値上がり分だけでも節約できそうな燃費向上術としては、、、

1.余計な荷物を載せない。

重い状態で走るとそれだけでガソリンも食います。トランクに乗せっぱなしの荷物はいったん下ろして重量を軽くしましょう。

こけちぃ OL川柳

セガトイズのオモチャ「こけちぃ」のブログでOL川柳を募集してました。

OLではないのですが、ま、細かいことは気にしないで詠んでみました。OLさんにも当てはまるんじゃないでしょうか?

職場の電灯(ひ) 点けるも消すも いつも僕 (´・ω・`)

お疲れさま! その原因はお前だよ。 言えずに残業、午前さま ヽ(`Д´)ノ

仕事量なら4番でピッチャー でも給料は二軍並 (ノTДT)ノ ┻┻

スキマから夕焼け

すごく綺麗な夕焼けっぽかったけど、ビルばっかりで見えなかった

新潟県中越沖地震

台風4号が過ぎたと思ったらこの地震。同時でなかったのが不幸中の幸いと言えなくもないですが、それにしてもダブルパンチはないでしょう。しかも新潟では3年前の2004年10月23日にも「新潟県中越地震」と命名された大きな地震があったばかり。

被災された方々が1日も早く以前の生活に戻れることを祈るばかりです。

モーションポートレート

Motion Portrait(モーションポートレート)は、イラストや写真などを取り込んで3DCGに変換し、笑ったり怒ったりと多様な表情がつけられるという技術。

めざましテレビで紹介されていたのですが、福澤諭吉が怒ったり、困った表情をしたりと面白い。静止画から動画への変換時間も5秒ほどだそうです。

ゲーム中にプレイヤーの顔を登場させたり、ブログのアバターやSNSのプロフィールなどでの利用を検討中とのことですが、まだまだ利用方法がありそうですね。

夕焼けろ空

俵万智さんのうたに、そんな一文があったような。

blog-m を振り返る

3年続いたこのブログ、一度振り返ってみたいと思います。
ヤプログ管理画面による本日までのデータ
■総アクセス数 194212
■総記事数 1269
■総コメント数 1157
■総トラックバック数 399
■カテゴリ別の記事数
 WEB・IT 328(27%)
 日記 191(16%)
 商品・モノ 143(11%)
 エンタメ・芸術 104(8%)
 ニュース 101(8%)
 映画・ドラマ・TV 101(8%)
 アニメ・マンガ・ゲーム 96(8%)
 飲食・生活 94(7%)
 写真・風景 66(5%)
 本・読書 31(2%)

こうしてみると、つくづく雑多なブログですね。
ま、記事を書くときのカテゴリー分けもいい加減だけど。

毎日更新していた頃に比べると、ずいぶん更新頻度が落ちてきましたが、次は5周年目指して頑張ります!

今日はblog-mの誕生B★祝・三周年

早いもので、こんなブログが3年も続いております

これもひとえにコメント、トラックバックをくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。

記念すべき最初の記事では「こりずにはじめました」とあります。これはblog-mの前にも実験的にブログを立ち上げ、実験として終わってしまった事によります。

ヤプログさんのサービス開始が2004年6月14日で、ヤプログ内では結構古株?なんて思ってますが、開始当初は何度乗り換えようと思ったことか、、、あるときはサーバー障害に泣かされ、あるときは怒涛のコメントスパムに泣かされ(遠い目)。

3周年を迎えながら、まったくもって新企画もリニューアルもありません。
こんなブログですが、これからもよろしくお願いいたします。

初TOEIC

本日、初めてTOEICを受けてきました。

英語の勉強なんて中学の時に挫折して以来、まったく勉強しようなんて気はなかったのですが、インターネットなど始めてみると、世界と簡単に繋がって、「英語ができたらなぁ」なんて思うようになりました。

近頃はゲームでも英語の勉強ができるようで、「英語漬け」「もっと英語漬け」といったゲームソフトを足がかりに、もう一度挑戦してみました。

とはいえ、やっぱり学力の底の浅さは水溜り並。
試験の頼りは霊感ヤマカン第六感。
これで試験の結果が良かったら、勉強するよりTOTOクジかロト6でも買ったほうが人生バラ色かもw

今日、一番解った英語
Go on to the next page

星の井戸

昼間でも星が見えるという井戸『星の井戸』

深く掘った縦穴の井戸の底に水を張れば、地上の乱反射光が適度に吸収されて、井戸の底の水には昼間でも星が映るとか。

これは本当かどうか知らないけど、こうした伝説を持つ井戸は結構あるらしい。これも『帝都物語』から。

フラウンフォーファー線

フラウンフォーファー線というのがあるらしい

比較的マジメに勉強したであろう高卒の私でも、小~高では習わなかったように思う。

このフラウンフォーファー線というのは、太陽光を分光器にかけたときに、連続するスペクトル間に生じる黒い線の事だそうだ。

コナン・ドイルの小説では、地球滅亡の予兆として、このフラウンフォーファー線に“くもり”が生じる。

以上のようなことを知ったのは『帝都物語』から。

石景山遊楽園

北京にある夢の国、石景山遊楽園

どんなに夢の国かというと、ディズニーのキャラやドラえもん、キティちゃんにまとめて会える(ただし似ているキャラクター)!広報担当はオリジナルと言いきっている。確かに違うといわれれば違うけど、「インスパイアーされた」くらいは言っても罰はあたらいのでは?w

Cat cafe

本物のネコが接客するという喫茶店『Cat cafe』というのがあるそうです。

cat cafeでは、ネコがおもてなし(asahi.com)

『少年アシベ』というマンガに、猫好きのサラリーマンが集まる猫のキャバレーみたいなお店がネタとしてありましたが、本当にこんなお店ができるとは、、、

家で猫を飼えない猫好きにはたまらない?
私もネコを飼ってみたいけど、アパート暮らしじゃ無理なので、ちょっと遊びに行ってみたいです。たまに動物と触れ合うと癒されますよね。

春の嵐

GW初日は実家に帰りました。
ここで友人とドライブ中、突然雲行きがあやしなり、地面近くまで真っ黒な雲が降りてきました。強い風に雹と竜巻でも発生しそうな様子。ちょっと怖いくらいの天候にビックリでした。

母の日にはチョコレートを

前回の記事の続きのようですが、ここ数年、お菓子メーカーが母の日のプレゼントにチョコレートを浸透させようとしてますね。

チョコレートが嫌いという女性は少ない(と思う)ので、上手くバレンタインデーのように浸透したら、大変な売り上げになるんでしょう。

花束とチョコレート、なかなか見栄えも良さそうです。

母の日は花を

5月の第2日曜日は母の日(2007年は5月13日)

毎年なんてことなく過ぎておりますが、たまには贈り物でもしましょう。やっぱりカーネーションが定番でしょうか。カーネーションの花言葉は「女性の愛」「感覚」「感動」「純粋な愛情」などですが、色によっても違うようです。

ピンク=あなたを熱愛します
赤=母の愛情
白=私の愛情は生きている
黄=軽蔑

だから定番は赤なんですね。バラも人気みたいです。

デイトレーダー型新入社員

春の夜 道一杯に 酔う新人 

今日、仕事の帰り道、呑み屋の前、歩道にあふれるような会社員。どうやら新入社員の歓迎会だったらしい。邪魔だっつうの、こっちは一人で残業だっつうの、という個人的な愚痴は置いておいて、

毎年恒例、今年の新入社員タイプは「デイトレーダー型」
“常によい待遇、よい仕事を求めて『銘柄の乗り換え』(転職)をもくろむ傾向がある”だそうです。今年は久々の大量採用・売り手市場なだけに、さらにデイトレーダー型に輪をかけそう。

ちなみに昨年のタイプは「ブログ型」で“表面上は従順だがさまざまな思いを内に秘め、時にインターネット上の日記を通じ大胆な自己主張をする”のだとか。

携帯ゲームも新社会人の必須アイテム(某家電量販店ポップより)

ターバンの愚痴 (ターバン野口)

ターバン野口というのが流行っている(た?)

千円札を上手く折りこんでいくと、野口英世がターバンを巻いて見みえるというもの。最近では金運アップのご利益までついてるとか。

私も一度、折ってみましたが、根が貧乏性のせいか、どうにも不謹慎に思えて罪悪感すらおぼえてしまい、金運どころか罰でも当たるのではないかと、それ以来折ってません。

ところが本まで出てたんですね。これで印税ガッポリだったら、やっぱり金運アップのご利益があるのかな?

エイプリルフール 2.0

今年もやってますね。ネット上でエイプリールフールにちなんだウソの記事。早速 imopress watch を見てみると

エイプリルフール 2.0

「かつて家族や友人を対象としていたエイプリルフールというイベントは、Webと融合することにより、世界中の人を対象とした一大エンタテイメントへと変貌を遂げた。バージョンアップした感があるし、これはもう、エイプリルフール 2.0と呼んで差し支えないのではないか。なぁ、おまいら~?」

との提言をした、米おまいら~メディア社の取締役ティム・おまいら~氏の造語。エイプリルフール 2.0の条件や特徴として

・参加者全員で恥ずかしいことを堂々と行う「集合恥」
・マニアックな笑いを誘う小ネタ(具)を大量投下して全体の1/3の笑いを稼ぐ「ロン具テール」
・”こちら側”にネタを置いておくのではなく、Webの”あちら側”にエイプリルフールネタを掲げることが大事。そうすることで、自分の分身が笑いを稼いでくれる

スルー力(するーりょく)検定

 「スルー力(するーりょく)」とは、インターネット時代に必須とされる、物事をうまくやり過ごしたり、見てみぬふりをするコミュニケーション技術。掲示板やブログ上での不快なレスを読み飛ばすのはもちろん、上司や同僚からの仕事の依頼を何気なくかわすなど、ビジネスからプライベートまで幅広く応用できる。
全日本通過技術検定協会より受講料は1級8,000円、2級5,000円で実施。

スルーすべきか否かを見抜けなければ、快適な生活を送ることは難しい。自分ではスルー力があると思っていながら、実は周囲に相手にされていないだけという痛々しい例も報告されている。

仕事もスルー力でやり過ごせると良いんですけどね。

ネットで話題の「読み逃げ」、ついに傷害事件に発展

なんていうのも笑えます。(笑っていられる事を願いつつ)

    1617181920
    1/最初-31/最後