つづき

ウィンドウズが起動しない原因を、ノートパソコンをインターネットに繋いで調べました。
経験豊富なユーザー様のおかげで、なんとかウィンドウズは起動したものの、さてお次は各デバイスが認識されず、USBポートまで認識しないことからマザーボードに付属のCDからドライバをインストールすることができません。もう半泣き。
とりあえず最後の手段はOSの再インストールがありますが、もうすこし粘ってみます。

自作PCに苦戦中

私のパソコンは自作モノ、それもかれこれ4~5年前に。
これまでチマチマと各パーツは交換してきましたが、今回ど~んと一気にパワーアップを図りました。CPU、マザーボード、メモリ、グラフィックボードを一新、さらにサウンドボードを追加!流用するのはケース、HDD、DVD R/RWのみ。

アサヒる

アサヒる(あさひる):【意】捏造する。でっちあげる。

インターネットが普及して、ますます新しい言葉・現代用語が生まれてるように思います。そんななか「アサヒる」という言葉の意味がわからなかったので「はてな」で調べてみたら、意味よりも由来が面白かったので載せてみました。

アサヒるの由来(はてなダイアリーキーワードより)

朝日新聞社が『アベする』なる語句を創出し、「この言葉が流行している」と捏造としか考えられない記事を書いてまで、自らの論調に相容れない安倍首相(当時)を執拗に攻撃したことから。

そういえばS○NYでも一般ブロガーを装って、製品をアピールしたところあっという間に炎上したことがありますね。流行語やクチコミなどを意図的に広める難しさを表しているエピソードだと思います。

苦情クレーム博覧会

苦情・クレームを集めたサイト「苦情クレーム博覧会」

TV東京の番組『ガイアの夜明け』で紹介されました。「苦情は宝」との考えから福井県の商工会議所が作ったそうです。クレームなんて直に受けると嫌なものですが、第三者の立場から見ると面白いですね。しかもヒット商品のヒントが隠されていると思うと、余計に面白く見えてきます。

そのうえ『苦情クレーム博覧会』ではクレームを買ってくれます。

クレームを投稿して、他の人から支持(投票)によって報酬が支払われ、企業はクレームを元に商品の開発や改良に役立てます。

視点を変えて


今朝の空の写真を逆さまにしてみました。上空から見てるみたい?

JPEG XR

画像フォーマットのJPEGに、よりハイエンドな後継仕様として「JPEG XR」を策定するための動きがあるとか。

新フォーマット「JPEG XR」では、優れた色調範囲の拡張と豊富な広色域が特長で、2007年11月中に、このプロセスがスタートする予定。

でも一般に浸透するまでさらに時間がかかるんでしょうね。

従来のJPEGと比較して圧縮技術に優れ、カメラ内部での画像処理もサポートし、Adobe Systemsも画像編集ソフト、同フォーマットへの対応を表明しているというから、楽しみ

仕事が速い人の7つの特徴

仕事が速い人の7つの特徴

  • (1)批判的に考える・見ることができる
  • (2)深く理解できる
  • (3)話を固めることができる
  • (4)構造的に分解・組み立できる
  • (5)目的達成型の行動ができる
  • (6)他人を説得できる(他人を上手く使える)
  • (7)自分に「〆切り」を課すことができる

1○ 2△ 3× 4△ 5× 6× 7○

自己分析結果です。これでも甘いかも。
やっぱり仕事が速いとはいえません。
これからスピードアップしなきゃいけないのに、、、。

新垣結衣ちゃんと遊ぶ

下記の場所にカーソルを合わせると色々な表情をします。
1.頭=笑う
2.眼=ウィンクする
3.口=舌を出す
4.のど=怒る

新垣結衣というと、私はポッキーのCMを思い出します。

先月(10月)の検索キーワード

先々月(9月)のベスト3は
1.脳年齢 無料
2.メカトンボ
3.もっと英語漬け
でしたが、先月はこんな感じ


1位「サイパンダ」2位「脳年齢 無料」3位「もっと英語漬け」となってます。

先月と比べると1位が突然サイパンダになってますね。なんでだろう~?

11月の誕生B

11月誕生Bの皆様、おめでとうございます。
サイドメニューの「ブログの誕生B」を11月が一覧のトップになるよう変更しました。

もう11月。いつの間にやら今年ももうすぐ終わっちゃいますね。

ブログの誕生Bに参加したいという方は、以下の項目をコメントかトラックバックでお願いします。

1.ブログ名
2.URL
3.ブログの誕生日(開始した日でも、自分で決めちゃった日でもOK)
4.はじめての記事へURL、または誕生日と決めた日の記事へのURL

※誕生Bへの参加は、ブログを開設して1年未満の方でもOKです。
※今回の企画に対して、アダルト系のブログのご参加はご遠慮ください。

インサイトマーケティング

久しぶりにセミナーを受けてきました。
その名も「今さら聞けない クリエイターのためのWEBマーケティング概論

イメージしていたマーケティングはデータから顧客を分析するものと思ってました。でも今回のセミナーで聞いたインサイトマーケティングは、もっと想定する顧客を擬似人格化することで、プロジェクトチームでより統一された明確な目標設定ができ、プロジェクトもスムーズ、顧客も満足といういい事ずくめのマーケティング方法ということです。

無料で2時間のセミナーのため、今回はほとんどさわりだけ。「この必要性に気づきましょう」という程度なので、私の説明もかなり大雑把。

「これからのクリエイターは、価値を創造できなくては生き残れない。そのためにはマーケティングが必要だよ。」ってことですが、いったいどこまで聞けば(知れば)いいのでしょうね?

コラブロ

麻佐志さんの「ブログのタネ」で紹介されていたコラブロに登録してみました。

解析結果は“興味があることをごった煮でのせちゃってる、個人日記のブログです。”という紹介文の通り、バランスよく(?)記事のテーマが分かれます(^^;

早速スカウトの案件があったのですが、昨日で募集が締切でした(TT

yaplogに「はてなスター」を設置

ヤプログに「はてなスター」を設置してみました。

はてなスターの設置方法を紹介するページでは、ヤプログは対応ブログサービスの一覧に掲載されていなかったので、ちゃんと表示されるかどうか心配でしたが、簡単に設置が完了しました。

はてなスターとは、ブログの記事に対してコメントやトラックバックよりも、もっと簡単・手軽に記事への評価ができます。

使い方は、ブログ記事のタイトル脇に表示された「Add Star」ボタンをクリックすることで、☆を付けることができます。

このはてなスター、ミクシィの記事にもついてましたね。

どっちに回りに見えるかで判る右脳派左脳派

下にある人影の画像、左右どちら回りに見えるかで、その人が右脳派か左脳派かわかるそうです。

私は見ればみるほど右回りにしか見えず、隣のWEBデザイナーも同じく右回りにしか見えず、「絶対画像は右回りに見えるようにしか作られていない」と思ったのですが、さらに他の人2名に見せたら「左回りにしか見えない」と言われました。おまけに「この画像が右回りに見えるわけがない」とまで言われるしまつ。

すげー不思議。
元記事はこちら

すじ雲

また更新が停滞してるので、とりあえず写真で繋ぎます(^^;

秋の空は雲の表情がコロコロと変わって楽しいです。

見られちゃったときの顔

洗濯物を干した時、ベランダから何気なく下をみたら、お腹を出して日向ぼっこをしていた猫と目が合っちゃいました。向こうの顔もなんとなく“見られちゃった”みたいな顔をしていたような、、、。

ハッピーニュースシート

毎日を楽しくするためのひと工夫「ハッピーニュースシート」

身の回りの何気ないハッピーを

「ハッピーニュースシート」には、メモ用紙に「今日起こったちょっとハッピーな出来事」をその都度書き込み、1日の最後に集めてノートに貼ったり、壁に貼ったりして周りの人に知らせることで、社内で使えば一気に雰囲気がよくなるかも。

ということで、これをブログでやってみようと思いました。

【今日のハッピー】

明日から3連休!久しぶりにぴあを買って遊びの計画をする。
晩ごはんのチャーハンが美味しくできた!

土鍋とネコ

土鍋と猫って相性がいいんですね。


猫の体と土鍋の深さ、丸みがフィットするようです。寝床に丁度良い?そのうちペット用品にも土鍋型のネコ用品が出てくるかも。

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群の活動は13日がピーク

今年は新月だから月明かりに影響されずに流星が観察できそうです。

私は数年前、しし座流星群を観るため、当時冬の寒い中でしたが、未明に車で周りが田畑のあぜ道まで出かけ、じ~と夜空を見上げてました。沢山の流れ星を見ることが出来ましたが、中でもオリオン座を裂くような流れ星と、火の玉のように大きな流れ星が印象に残ってます。

今、住んでいるところでは夜空も明るくて、ちゃんと流れ星が見えるのか心配です。と、その前に起きられるかな?

「ちゃんとした音」体験イベント

2007年9月1日に原宿のイベントスーペース「EX’REALM」で行われる「MY-MUSICSTYLE_VOL.2」は、CDやレコード、iPodなどに入った手持ちの楽曲を、専門家が構築したオーディオシステムで再生し、音質の違いを体験してもらう無料イベント。

最近はすっかりMP3の音質に慣れてしまい、CDの音質にすら触れる機会が減ってしまいました。実家にいたときはステレオで聴けた音楽も、一人暮らしで音が筒抜けのマンションではちょっと気がひけます。今思えば、車を持っていた頃の車内が一番の音楽スペースだったかな。

常々、オーディオ完備の安価な、マンガ喫茶のようなレンタルスペースが無いものかと思っているのですが、ニーズがないのかな?

    1516171819
    1/最初-31/最後