ブタのプランター
ケーキ屋さんにいたブタ(?)のプランター。

お店の雰囲気とマッチしてました。
ところでこれ、ブタだよね?
ちなみにケーキは4つ買って、真ん中のエクレアっぽいチョコレートケーキが一番美味しかった。

ケーキ屋さんにいたブタ(?)のプランター。

お店の雰囲気とマッチしてました。
ところでこれ、ブタだよね?
ちなみにケーキは4つ買って、真ん中のエクレアっぽいチョコレートケーキが一番美味しかった。


今日、3月14日といえばホワイトデーですが、3.14にちなんで円周率の日でもあるようです。
Googleのロゴで知りました(^^;
ハウルの動く城の一部みたいですが、何かのお店の入り口。

渋谷で見かけたんだけど、何屋さんだったのかな。
明治製菓のキャッチコピー「ホワイトデーは友チョコしよう」だそうです。

“手作りの友チョコで、いつも仲良くしてくれる友だちへ大好きな気持ちを伝えよう!
クラスのみんなに配ったりするにも、手軽に作れる手作りチョコはオススメ。”
これってターゲットは女子中高生?
そもそもホワイトデーって男性が女性へお返しするんだよね?
お菓子業界も必死で、何でもありになったか(^^;
バレンタイデーに男性がチョコレートを買うのも珍しくないみたいだしね。
ヤプログにもTwitterとの連携ができるようになったみたい。
あんまりつぶやかないけど、とりあえず設定しみました。
ヤプログとツイッターの設定についてはこちら
http://help.yaplog.jp/manual/setting/twitter/1010
久しぶりにいい天気でした。
雲ひとつない青空。

直島でみたタレルの作品みたいw
写真と関係ないど、今日はじめて不毛地帯を観ました。
最終回でした、、、。
このブタ全然かわいくない、っていうか怖い。
なんでこんな顔なんだろう。

一時期よく見かけたレッドブルの車

その割に一度も試飲の缶をもらったことが無いんだよね。
コンビニでも見かけないような、、、どこで売ってるんだろう。
![]()
3月誕生Bの皆様、おめでとうございます。
サイドメニューの「ブログの誕生B」を3月が一覧のトップになるよう変更しました。
ブログの誕生Bに参加したいという方は、以下の項目をコメントかトラックバックでお願いします。
1.ブログ名
2.URL
3.ブログの誕生日(開始した日でも、自分で決めちゃった日でもOK)
4.はじめての記事へURL、または誕生日と決めた日の記事へのURL
※誕生Bへの参加は、ブログを開設して1年未満の方でもOKです。
※今回の企画に対して、アダルト系のブログのご参加はご遠慮ください。

中華料理屋にいたブタ。
ロゴのブタもかわいい。

たぶん去年の夏、台風の雲。
モクモクと沸き上がってくるような。

土曜日に実家へ帰ったのだけれど、ウチに近づくに連れてどんどん人が減りまして、そして誰もいなくなったw
都内へ電車通勤してると、こんなに人の居ない車両が珍しいので。

だんだん夜明けが早くなってきましたね。
今朝は月も見えたので写真を撮ってみました。

六本木でウロウロしてる時に見つけた看板。
なんかカワイかったので撮ってみました。

曇空の隙間から挿す光のカーテン。
もっと「撮りたい」と思った瞬間に撮影できたらいいのにな。

去年の暮、皇居の和田倉噴水公園のイルミネーション。
灯篭流しみたいなオブジェがありました。
東京駅に行ったときの写真

手前のビルは真っ暗でオフィスの明かりが点いているけど、向こうの空はまだ夕空。
おもしろ、というかブタがワイングラス持ってるのがかわいい。
お店には入ってないんだけどね(^^;
今のマンション、住んでいるのは3階で、上の階へあがったことはなかったけど、初めてあがってみました。
3階は目の前の電線がじゃまだけど、5階、6階になると電線も下。

普段、感じないこの高さがちょっと怖い感じもします。
あとは不審者に見られないように気をつけることかなw
数カ月前から右肩に肩こりのような痛みがあったんだけど、それが一昨日から急にひどくなったので、初めて整形外科へ行ってきました。
痛みは右肩を中心に首筋から背中まで。
腕を動かしたり、首を動かしたりするたびに痛くて、夜、寝るのもツライ。
レントゲンまで撮った結果、「脊髄に異常はないので、筋肉炎症でしょう」とのこと。
温湿布と低周波マッサージを受けてきました。
何でもないならいいんだけど、これまでずっと痛みがあったからちょっと心配。
低周波マッサージ器が必要かな。
調べてみたら二千円くらいであるんですね。パソコンを使う仕事の人にはピッタリかも。