ミスド 100円

近所のミスタードーナッツで100円のキャンペーンをしてました。
最終日の今日、おやつに買いに行ったら大行列(TT

フロッキーシューのチョコも美味しいけど、ショコラシューのカスターホイップが好き

ちょっとオシャレな塩コショウ容れ

どこかのミュージアムショップで見かけた、MINT (ミント)のソルト&ペッパーシェーカーズ(塩こしょう入れ)がふと欲しくなってネットで探してしまいました。

というのも、ブリジストン美術館で見たブランクーシの「接吻」という作品がきっかけ。
彫刻の作品なのですが、このレプリカとか模型が欲しいなぁと思ったときに、ミントのハグ塩こしょう入れを思い出しました。

1000円以下の商品もありましたが、こっちはどうやらバッタもんみたいです。

三菱電機の冷蔵庫『MR-E』シリーズ

冷蔵庫が届きました!
445Lの大容量。台所でひときわ存在感があります。

いまどきの冷蔵庫は機能もグレードアップしてますね。私が買った三菱電機の『MR-Eシリーズ』では熱いまま、出来立ての美味しさを冷凍できるという「瞬冷凍」と、凍っている肉が切れちゃうという「切れちゃう冷凍」が魅力です。

このあたりの技術は業務用としてテレビで紹介されたときから注目していた機能でした。
リビングとキッチンが繋がっているので、音が静かなのもいいですね。ほとんど無音状態です。
そのほか、野菜室の野菜にはLEDの光でビタミンCを増やすとか。(私が買ったのは445L入るMR-E45P)

とはいえ、冷蔵庫の中身はスカスカ。これから買出しです!

スカイデッキ

森美術館のついでにオープンデッキんも寄ってみました。
今年4月にオープンして以来、初めてだったので。

視界一杯の青空は都会では新鮮ですね。飛行機からみえる景色みたいです。
天気もよくて風も穏やかだったから、とっても気持ちがよかったです。
カメラを忘れたので写真がないのが残念。また行ってみます。

ミュージアムリンク・パス

三つの美術館を回ってスタンプを集めるミュージアムリンク・パス。ようやく集めました!

もらえた記念品はマグカップとトートバック
それなりに苦労したから使うのは勿体無い、、、。
しばらくは飾っておくだけになりそうです。

カップの底の周りには3つの美術館のロゴが入ってます。

ミュージアムリンク・パスとは
・金沢21世紀美術館(石川県金沢市)
・地中美術館(香川県直島)
・森美術館(東京都六本木)

上記の3館すべてのスタンプを専用の台紙に集めます。有効期限は最初にスタンプを押した日から1年間。3館めでミュージアムリンク・オリジナル特別グッズ(3館共通)がもらえます。おまけとして「パス」を提示すれば入館料(及び観覧料)が割引になります。

1年で集まるものかなぁと思ったけど、旅行の目的も立てやすくてよかったです。
他にもこんな企画があれば、また参加したい!

インターネットと文字数

ネットの記事って、特にブログなどは文字数の制限を意識しないで記事を書く(かける)よね、ってことでこんなサイトを紹介されました。

千文字小説
http://www.1000moji.com/

言われてみれば、確かに文字数も折り返しも意識してませんね。
とはいえ、文字数を意識をしながら文章を書くことって大切なんじゃないかな、と思います。

記事を書くときに、一度TeraPadで書いているのですが、文字数をカウントできる追加ツールを入れてみました。

文字列カウント For TeraPad

と、言いながらこの文章も思いつくままでスミマセン。
以上、全266文字でした。

呼ばれてないけどジャジャジャジャーン

タイトルの“呼ばれてないけどジャジャジャジャーン”っていうのは、

コンビニで聞こえた曲のフレーズ。

一回聞いただけで気になって調べてみたら、

関ジャニ∞の新曲『無責任ヒーロー』の一節でした。

はじけた曲ですね。こういうの好きです。

♪ オイラ~伝説の~~む~せ~きにんヒーロー ♪

ヤプログバトン

ヤプログバトン
Q1 ヤプログを使っている理由は?
ブログを探してるとき検索してみつけた
Q2 いつから使ってる?
2004年6月16日
Q3 良いところはどこ?
使い慣れた
Q4 悪いところは?
女の子向けのデザイン
Q5 これからも使うかな?
使うよ
⇒このバトンに答える

今日の出来事

まるまる一月更新しなかったとうのも珍しいです。
こうなるとどうやって記事を書いてよいのか迷ってしまって、さらに更新できない状態が続きそう、なので日記風に更新してみます。

今日は電話線をキッチンからリビングへ、10メートルほど引き回しました。
おかげでWiiと液晶テレビもインターネットに接続完了!
インターネットの恩恵がパソコン以外にも受けられるようになりました。

今日はこんなところで。
次の更新はいつになるやら。

11月の誕生B

11月誕生Bの皆様、おめでとうございます。
サイドメニューの「ブログの誕生B」を11月が一覧のトップになるよう変更しました。

ブログの誕生Bに参加したいという方は、以下の項目をコメントかトラックバックでお願いします。

1.ブログ名
2.URL
3.ブログの誕生日(開始した日でも、自分で決めちゃった日でもOK)
4.はじめての記事へURL、または誕生日と決めた日の記事へのURL

※誕生Bへの参加は、ブログを開設して1年未満の方でもOKです。
※今回の企画に対して、アダルト系のブログのご参加はご遠慮ください。

2024年11月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
 

プロフィール

2023年の目標は日商簿記2級合格

blog-m

このブログは興味がある事をごった煮で書きなぐっている日記雑記メモです。

雑記

育児

飲食

旅行

商品

読書

映画

テレビ

アニメ

マンガ

ゲーム

未分類