マグニチュードと震度

マグニチュードと震度はどう違うのか、なんとなく解ってるような解っていないような感じだったので調べてみました。

国土交通省のサイトを参考に簡単に説明すると

・マグニチュード
 地震そのものの大きさ(規模)
・震度
 各地での揺れの強さ。

ということ。
つまり、ある地震の大きさ(マグニチュード)で、各地はどれほど揺れたか(震度)というのがニュースとして報道されます。

ではもう少し、マグニチュードと震度の数値について

計画停電、節電にご協力を

3月14日の計画停電のスケジュールは紛らわしいので削除しました。
引き続き計画停電と節電に協力しましょう。

大変だけど、この節電ポスターのとおり、被災地に電気が届くことを願ってます。

このポスター以外にもみんなが作った節電ポスターがこちらに掲載されてます。
節電ポスター

私もTwitterのbotを作ってみました。
電力の使用状況(%)を顔文字にして、節電のヒントや情報を添えてつぶやきます。(情報は1~2時間遅いものですが)
↓こんな感じつぶやきます。

12:00台の電力使用率 81.9% (^ω^) 「玄関の外灯、自動点灯はOFFに」
http://twitter.com/#!/setsudenko

無事です

3月11日の地震で被災または避難された皆様、心からお見舞い申し上げます。

我家は全員無事でした。
マンションの部屋もほとんど被害ありません。
私は地震の当日は職場で、そのまま泊まり昨日の夜に帰宅しました。

ただ実家のほうは家や周辺の被害があり、停電断水が続いているとのことで、家族や友人のことが心配です。

何の資材?

「何を作るんだろう?」って思うような資材を積んだダンプとかトレーラー見かけます。

次世代自販機

近頃、次世代自販機が設置されているそうで、新宿に行ったついでに(わざわざ)みてきましたw


この自販機、お客の性別・年代、時間帯・気温に合わせて、ディスプレイに並ぶ商品に「おすすめ」マークを表示させるそうです。で、タッチパネルを操作することでご購入できます。

さらに写真はこちら

雪あがりの空

昨日の朝、未明まで降っていた雪も出勤時間にはすっかりあがりました。

雲の名残と朝日がかさなって、不思議な模様ができました。

yaplog Androidアプリ

ヤプログ!のAndroidアプリがリリースされました。
iPhoneアプリはあったけど、ようやくAndoroidも対応したんですね。
プレイステーション携帯「XPERIA PLAY」も発表されたし、これで一歩、アンドロイド携帯を選びやすくなりました。

たいがーますく

今年は卯年、去年は寅年、というのが関係あるのかどうか、去年末から各地に善意のタイガーマスクが出没してニュースになってますね。

新しい写真も幕末風の古い写真に


この写真、先日カツカレーうどんを食べたお店です。
ずいぶん昔から営業してるように見えますよねw

この写真は「幕末古写真ジェネレーター」とうサービスでつくりました。
ブラウザから写真をアップロードすれば、こんな風に古く見える写真に変換してくれてダウロードできます。

ちなみに元の写真はこれ。

相沢聖司さんについて

相沢聖司さんは詩人で『心揺さぶる真実』という本を出してますが、私にはとってはそれ以前にヤプミー!です。
心揺さぶる真実
実はそんな方とは知らずにヤプミー!になってました。
そのせいか、たまに「相沢聖司」と検索して私のブログにたどり着いてしまうこともあるようなので、この記事はそのために書いてみました。
ご本人のブログはこちら
素敵な詩をこれからも書いて欲しいです。

富士山と夕焼け

ケータイで撮影しました。

画質、わるっ!
とってもきれいな夕焼けだったのに。
やっぱりデジカメは必携ですね。

来月で2年縛りの契約も開放されるからスマホにしたい。

明けの明星


夜明けの空。グラデーションがきれいでした。
右上の点が明けの明星(金星)

新年のマイブーム

正月の遊びといえば、凧あげ、羽子板、コマ回し。
今ではこうした遊びも少なくってるんでしょうか。

昨年末に旅行した温泉で、羽子板ではなくミニバトミントンにはまった我が家では、ようやく本日、バトミントンの道具を一式購入してきました。
今日は風も少なく天気も良かったので、そのままサイクリングをかねて近くの公園までお出かけ。
気がつけば二時間ぶっ続けで打ち合って、手から腕、足が翌々日をまたずに筋肉痛になりました。
しかも安物とはいえ、新品のシャトルのひとつ目はプラスチックの頭が割れ、二つ目のシャトルもボロボロ。
でも面白かったし、年末年始で採りすぎたカロリーを少しは消費したかな。

あけましておめでとうございます!

新年、あけましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。

今年は卯年、ぴょんぴょん飛び跳ねるウサギ年。

小さいことでもコツコツとフットワーク良くこなしていきたいです。

本年もよろしくお願い申し上げます。

Livlis(リブリス)で交換しました

Livlis(リブリス)というWEBサービスがあります。
twitterを通じてモノをあげたりもらったり交換したりできるサービスです。
結構いろいろなものが無料か送料負担ぐらいで貰うことができて、そのリストを眺めるだけでも面白いです。

今回、私も初めて2011年のクラブニンテンドーカレンダーが欲しくて書籍と交換しました。

クラブニンテンドーカレンダーはゴールド会員じゃないともらえません。ゴールド会員になるには年間で200ポイント以上(5000円前後のゲームソフトなら10本程度)必要なので、それをブックオフに売ろうとして本と交換できて良かったです。

交換までの流れを簡単に説明すると

見つめると色が消える画像

上の画像にある十字をじっと見つめてください。

だんだんと周りのカラーの円が消えてきませんか。
円を消すコツは目を大きく開けてよそ見をせず、真ん中にある十字を集中して見つめると良いようです。

中学生、受験どころかもう就職

不景気、就職難といった昨今、近頃は中学生向けのキャリア講座があるようでオドロキ。
いったい中学生にどんなことを講義してるのか、中学生がどう受け止めているのか面白そう!私も参加してみたい。

写真素材 PIXTA
(c) Snow Cat写真素材 PIXTA

また、このキャリア講座を受講した中学生264名に「就きたい職業は?」というアンケートを行ったところ、全員が「フリーターは嫌。正社員になりたい」と答えたそうで、就きたい職業が「未定」と答えた生徒は26名、9割以上は自分の進路に対して一定のビジョンを描けているとか。

ちなみに就きたい職業のトップ10は以下の通り。

Twitterタイプ別つぶやき

最近すっかり一般にも浸透してきた(と思う)ツイッター。当ブログの右カラムにも自分のツイートを表示するようにしてます。ブログを更新してなくても「閉鎖してませんよ」的なメッセージになるかと思ってw

そんなツイッターのつぶやきをタイプ別に分類したという記事がありました。
あなたはどんな「つぶやきタイプ」?
面白いのは年代でつぶやき方に差がでるということ。

分類されていたのは以下の3タイプ
(個人ユーザーが発するつぶやきに限定)
・単発実況なう型
・紋切り独り言型
・はみ出し連投型

さらにそれぞれの型は年代別に当てはまる

    56789
    1/最初-31/最後