青森旅行(八戸、十和田、奥入瀬)

5月27日~29日にかけて青森県を旅行してきました。

1日目 八戸八食センター、十和田市現代美術館、蔦温泉旅館

2日目 蔦沼散策、奥入瀬渓流、野の花焼山荘

3日目 国際芸術センター青森、青森観光物産展アスパム、青森市美術館

3年ぶりくらいにクルマを運転して緊張したな。
それとお酒のめないのがツライ(^^;
けどドライブ旅行も楽しかった!

もしもし券売機カエルくん

「もしもし券売機kaeruくん」

もしもし券売機kaeruくんとは、みどりの窓口の代わりにオペレーターと通信回線で通話しながら指定券や定期券などを購入できる端末。各種割引を受ける場合の証明書を撮影するカメラもついていました。

JRにこんなサービスとキャラクターがあったなんて知らなかった。

さくらパンダちゃん

上野の松坂屋に出没するという「さくらパンダちゃん」に遭遇。

<プロフィール>
* 名前:さくらパンダ
* 出生地:東京・上野(森や自然のあふれるところ)
* 性別:ひみつ
* 趣味:旅、食、人とのコミュニケーション、など
* 性格:好奇心旺盛(でもちょっと気が弱い)、おっとり

しゃべったところは見たことないけど、ブログをみると語尾を「~~まつぅ」というらしい。(松坂屋のキャラクターだから?)
次回は5月22日にあらわれるみたいです(^^

フランクブラングィン展

フランク・ブラングィン展に行ってきました。

最初、この方のことはまったく知らず、フランク・ブラングィンというのが人名であることすら分かりませんでしたが、この展覧会でこれほど多方面に活躍し、また日本と関わりの深い英国を代表する作家なんだということを知ることができました。

終了間近のせいか、またGW明けのせいか、それほど混雑しておらずとてもゆっくり鑑賞できました。
普段、これくらいならもっと美術館に行きたいと思うのに。

サイトの3つの質問に答えると職業診断をしてくれます。
私はグラフィックデザイナータイプだそうです(^^;
http://www.fb2010.jp/

ボストン美術館展

六本木、森アーツセンターギャラリーで開催中の『ボストン美術館展』に行ってきました。

“名画のフルコース”というキャッチコピーのとおり、レンブラント、ゴッホ、ピカソ、モネなど有名作家の作品揃い。
GWにこれだけの名画が揃った展覧会となると集まる人の数も相当なもの。開館時間に合わせて行ったのですが、それでもすでにかなりの人が入場してました。
個人的な展覧会を見るときのコツとして、入り口は混み合うのでこの辺の作品鑑賞はあきらめさっさと奥に進み、少しでも混雑を避けて作品を堪能してからあらためて入り口に向かうようにしてます。
一番で入場できると、ほんとうに名画を独り占めでした気分を味わえますよ。

陶炎祭(ひまつり)

今日は茨城県笠間市の「陶炎祭(ひまつり)」へ行ってきました。

笠間の陶炎祭(ひまつり)は毎年GWの4月29日から5月5日に開催される茨城県下最大のイベント。200軒以上の陶芸家・窯元・地元販売店などが「笠間芸術の森公園イベント広場」に集い、個性豊かな店作りで出店してます。

色々な陶器を見るだけじゃなくて、喫茶店をはじめ各フードブースの工夫を凝らしたメニューや看板なども楽しめます。
本当はもっと笠間市街をレンタサイクルで回ってみる予定が、この陶炎祭(ひまつり)のお店を見るだけで終わってしまいました。

撮ってきた写真の一部

日本銀行

ぶらっと散歩して日本銀行まで行ってきました。

このあたりの建物は明治、大正の雰囲気が残ってますね。何様式って言うんだろう?

ちなみに日本銀行はわが国唯一の中央銀行です。
「我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、通貨及び金融の調節を行うこと」および「銀行その他の金融機関の間で行われる資金決済の円滑の確保を図り、もって信用秩序の維持に資すること」を目的にしてます。

アロマライブに行ってきた

昨日は勉強会の後、アロマライブに行ってきました。
場所は馬喰横山にあるハスハチキッチンというカフェ。


アロマコーディネーターのYOMIKOさんがプロデュースする癒しの香りのなかで、マリンバとパーカッションの女性2人組ユニット“いちやぼし”さんとシンガーソングライターの逢坂泰精(おうさかやすきよ)さんの音楽をお酒とともに楽しんできました。

生演奏はやっぱりいいですね。

将門首塚

今だに帝都物語 国生維新篇が読み終わりませんが、その帝都物語に縁の深い平将門を祀った首塚がいがいと近くにあったので行ってみました。

都会のビルの合間にひっそりとした雰囲気が漂ってました。

サイバーアーツジャパン

『Cyber Arts Japan サイバーアーツジャパン — アルスエレクトロニカの30年』を見に東京都現代美術館へ行ってきました。

最新のオモチャで遊んできましたw
やっぱり体験型の展覧会は楽しいです。
モモと一緒に写真も撮れます(^^

雪国の氷柱


さすが、雪国のツララは違いますね。
どんどん伸びてましたw

ぼく、ドライもん

越後湯沢駅構内のお店で見つけました。


アサヒスーパードライと縄文焼きのお得なセット。
その名も『ドライもんセット』
未来世界からタイムマシンでやってきたんだろうかw

雪うさぎ

新潟、まつだい旅行の宿、『ひなの宿千歳』の入り口にありました。
雪で作ったうさぎ。

翌日にはこんなことに。

大雪の新潟旅行

昨日から新潟 ひなの宿千歳に来てます。
26年ぶりの大雪らしく、期待以上の雪国っぷり。


帰ったら写真もアップします。
帰ってきたので写真をアップしました。

帰りはローカル線が止まってしまい、新幹線の待つ越後湯沢まで戻れるか心配でしたが、ひなの宿千歳のご好意で宿から越後湯沢まで送っていただき、なんとか予定通り帰ってくることができました。


今回の旅行は“雪国”を漫喫したかったので、スノーシューと雪を見ながらの温泉、どちらも目的は達成したのですが、ちょっと雪が多すぎたかもw

ポスターみたい?

横浜の「象の鼻パーク」の室内から撮った写真。
ガラスに書かれた文字と外の風景が重なってポスターみたい。

旅行記用のサイト

温泉とか旅行とか、お出かけしたときの旅行記用に別サイトを作ってみました。
まだコンテンツが少ないけど。
タイトルも仮です。
TRAVEL MEMO
こちらもよろしくお願いします。

プラネタリウム『星のせせらぎ』

池袋サンシャインシティのプラネタリウム・満天に行ってきました。

上映内容は『星のせせらぎ アクアヒーリング』という、夏の星座と水をテーマにした内容に、ネイチャーサウンドとアロマの香りをプラス、ナレーターにも声優の水樹奈々さんを起用して心地よい空間を演出してくれます。


ただでさえプラネタリウムは気持ち良くて眠くなるから、起きているのが大変でしたw

次は高原にでかけて、寝袋で寝ながら本物の星空を眺めてみたくなりました。

PenStudio 旅の絵展

大好きなイラストレーター・ひらいたかこさんの展覧会が開催されます。絶対行く!

「PenStudio 旅の絵展 ひらいたかこ&磯田和一」
場所:南青山Pinpoint Gallery
期間:9月14日(月)~26日(土)
時間:11:00~19:00
※日曜日は休み、土曜日は17:00まで

ひらいたかこさんはアガサクリスティーの作品の表紙を手がけていて、かわいらしさとミステリアスな雰囲気が混在していて、そのアンバランスな感じがすきです。

柳宗理展@横浜美術館

柳宗理展を観に横浜美術館へ行ってきました。

展示会自体はそれほど大きくなかった(むしろ小さかった)のですが、使うため、使われるためのデザインについて大変勉強になりました。
先日読んだ『デザイン思考の仕事術』にも通じるものがあります。

とにかくプロトタイプ(試作品)を作って検証する。
図面をひいて作品を作るのではなく、まず実物を作り、手の感触、使い心地からカタチを決めて、それから図面、寸法などの数値に落とし込んでいくそうです。

できた作品には作家の個性とか、際立った特徴はないものの、使いやすくできている。
余計な特徴を極限まで削り、残ったカタチはすべて使用する(使用される)ためのモノ。
こうしたデザイン性は民藝をもとにしているようで「アノニマス・デザイン」(無名性のデザイン)と呼ぶのだそうな。

良いデザインというのは、誰か一人の頭の中や感性だけで作ったものより、まず他人がわかる形にして、議論や検証を繰り返した末に作ったもののほうがより良いものができるみたいです。

    12345
    1/最初-9/最後