晴れた

今日は午後も雨かと思ったら晴れました!


曇りから晴れへの変わり目は雲の表情が豊かで面白いです。
秋だけに、見ていて”あき”ない。
、、、さて、出かけようかな。

キャラクター解剖図


ちょっと衝撃的な画像ですが。
マリオやハローキティなど、キャラクターの骨格を想像して描かれた画像やフィギュアがあるそうです。
こちら>MOIST PRODUCTION.COM
お菓子の「おっとっと」など、まるで刺身のようですw。

10月の誕生B

10月誕生Bの皆様、おめでとうございます!

ブログの誕生Bに参加したいという方は、以下の項目をコメントかトラックバックでお願いします。

1.ブログ名
2.URL
3.ブログの誕生日(開始した日でも、自分で決めちゃった日でもOK)
4.はじめての記事へURL、または誕生日と決めた日の記事へのURL

※誕生Bへの参加は、ブログを開設して1年未満の方でもOKです。
※アダルト系のブログのご参加はご遠慮ください。

朝のヒコーキ雲


最近、更新できてないので、写真でお茶を濁そう。
いや、でもホント、青空に白い筋一本がスッっと引かれていてきれいな空でした。

空を撮影するときのポイント

空の写真を撮るための注意点とかポイントが紹介されいたで、簡単にまとめてみました。

空を撮るときのポイント

青空
・撮影するときは、地上の何かがちょっと入ってた方が風景として締まりが出る。ピントも合わせやすい。
・順光で撮ると空は均一に青くなり、地上の物体も光が当たってきれいな風景になる。
・半逆光だと手前の物体はシルエットになり、空も青から白へのグラデーションになる。
・カメラの設定はホワイトバランスを「太陽光」に固定し、露出補正をかけながら撮る。
・マイナスの補正をかけると色が深くなる。

朝焼け
・大事なのは明るさと色。
・ホワイトバランスは「太陽光」が基本。
・赤みを強く出したいときは「曇天」や「日陰」にする。
・露出はマイナスに。ちょっと暗い方がいい色になる。

夕焼け
・日没後は暗いので手ブレに注意する。
・露出はちょっとマイナスで、手持ちならISO感度を200~400くらいに上げた方が無難。


・RAWで撮影し、あとで虹が引き立つようホワイトバランスを調整。
※RAW:デジカメ内部で何の処理もしてない画像データ。ホワイトバランスや露出を後から調整しやすい。

夜空、月
・空気が澄んでいればISO200で1/250秒 F5.6くらいでOK。
・手ブレ補正付の望遠レンズなら撮れる。
・低い位置に月があると、上空にいるより大きく赤く見える。
・上空の月だけをぽつんと撮るよりも地上をいれて撮る方が大きく見えるし迫力もある。
・ただし夜景は月ほど明るくないので地上も入れて撮るなら三脚は必須。

その他のポイント
・広角で空を広く撮るか望遠でポイントに迫るか、同じ空でも切り取り方で雰囲気が大きく違ってくる。
・きれいな朝焼け、夕焼け、虹などの情報はtwitterのつぶやきでリアルタイムに取得。

自分で使えそうなポイントだけをピックアップしたので、より詳しく知りたい方はこちらのページでどうぞ。
秋の空と表情の関係 (今日から始めるデジカメ撮影術)

私が撮影した空写真

とても大きな入道雲。

これは朝。

厚い雲の切れ間を夕日が縁取ってた。

夕日の赤がちょっと怖いくらい。
大気の状態でこんな赤にもなるんですね。

10年連続200本安打

今年もイチローが200本安打を達成、これで10年連続だそうです。
おめでとうございます!!ホントにすごい!

10年前、自分は何をしてただろう。
10年間、自分は何をしてきただろう。
と考えさせられました。

これまでの安打数

英語を学習

英語の勉強をしようと、以前登録した「iKnow!」に久々にログイン。
名前も「smart.fm」変わっていたけど、使いやすさもレベルアップされてるみたい。
これが無料だからすごい!

これまでも何度かチャレンジしては続かなかったので、継続するための条件をまとめてみました。

ヤプログにいいねボタンを設置

facebookの「いいね!」ボタンを設置してみました。
以下、参考までに設置方法を記載します。
私の場合はヤプログのフリースキンを使用してます。

<ヤプログでfacebookの「いいね!」ボタンを設置する方法>
1。facebookの「Social plugins」でボタン生成に必要な項目を入力
 注意:「URL」には以下のように入力してください。
 {$BlogEntryPermalinkUrl$}
 ※上記がヤプログでは記事ごとのURLになります。
2。「Get Code」ボタンをクリックしてコードを生成しコピーする。
3。ヤプログの管理画面で「デザイン」>「スキン」>「フリースキン編集」を開く
4。「PC」でメイン、アーカイブ、1記事のどれかを選択
5。ソースコードが表示されるので、挿入したい箇所にfacebookでコピーしたコードをペースト
6。プレビュー等で表示位置を調整したら「保存」する

これでfacebookのいいね!ボタンが設置される(はず)!

遅刻に厳格か寛容か

日本人の社員がフランス人の社員に遅刻を注意したら「日本人は終わる時間には寛容なのに、始める時間には厳しい」と嫌みをいわれたとか。
こちらの記事

それでも私は「遅刻していい」とは思えない。
そもそも開始時間が守れないのに終了時間が守れるはずがないと思う。

10分程度は遅刻じゃないというけど、そういう細かい時間に厳しいんじゃなくて、他人を待たせたり、約束事を守らずに平気でいる考え方に厳しいのだと思う。
遅刻しないための心構えと行動は、事前になんからのスケジュールや予想をたてるということ。それが仕事であればなおさら必要なこと。

ただし、こうした理屈がすべての人、環境にあてはまらないということを考慮しないと、ただ「遅刻するな」と言っても通まったくじないでしょうね。

それから、終わる時間もキッチリ守れればなおいい。

昨日、画像拡大機能追加

いつのまにかヤプログに、記事の写真の拡大機能が追加されたみたいです。
写真や画像だけを順番に見ることもできて面白いかも。

宝くじハズレ券で再抽選

宝くじのハズレ券、みなさんはどうしてるでしょうか。
実は毎年9月2日に、このハズレ券を対象にした「宝くじの日お楽しみ抽せん」というのが行われています。

<対象となる宝くじ>
平成21年8月1日~平成22年7月31日の1年間に抽せんが行われた宝くじのハズレ券
(※ロト6、ミニロト、ナンバーズは対象外)

<賞品>以下の6品目の中から1品目を選択

魚沼産コシヒカリ5kg
電子レンジ調理器セット
電子辞書
フードスチーマー
体重体組成計
家庭用緊急避難セット

残念ながら私は敗者復活もならず。完敗です(^^;

グルーポン系サービスはお得!

グルーポン系サービスが増えてますね。
私もiTunes 1500円分を300円で購入したり、ハーゲンダッツ2個で150円など最初は低額のものを購入してみました。

で、やっぱりお得だなと思って最近では、
・名店のラーメンがクール便で届く1,800円分が450円、
・六本木の名店「イマカツ」の特別セット+お土産付5,330円が2,500円
というのを購入してみました。

こうしてみると食べ物系が多いですね。
おいしい料理が安く食べれるのはやっぱりうれしい!
ただ、人気の商品はあっという間に完売になっちゃって購入が難しいです(^^;

<グルーポン系サービス>
食べログチケット(9月9日オープン)
ポンパレード
Q:pod
Qpon
KAUPON
まだまだほかにもあるし、今後もできるでしょう。

9月の誕生B

9月誕生Bの皆様、おめでとうございます!

ブログの誕生Bに参加したいという方は、以下の項目をコメントかトラックバックでお願いします。

1.ブログ名
2.URL
3.ブログの誕生日(開始した日でも、自分で決めちゃった日でもOK)
4.はじめての記事へURL、または誕生日と決めた日の記事へのURL

※誕生Bへの参加は、ブログを開設して1年未満の方でもOKです。
※アダルト系のブログのご参加はご遠慮ください。

本の自炊って

近頃、「本の自炊」というのが流行ってるとか。
何のことかと思ったら、自分が持っている本を自分で電子書籍化することらしいです。
特にiPad、スキャナー、裁断機は新三種の神器なんだとかw

本にかぎらず、身の回りの紙類を全部データ化すると部屋もスッキリ片付きますね。
身の回りをちょっと見回しただけでも、本、チラシ、ダイレクトメール、フリーペーパー、はがき、説明書などいろいろあります。あとで読もうとか、ちょっと捨てられないという書類はどんどんデータ化してパソコンにでも放り込んでおくといいのかも。

ただ、せっかく買った本を裁断機にかけるのはちょっと忍びない気が、、、。
実物として残しておきたい本もありますよね。

とあるガード下にて


通勤途中のガード下、無骨な鉄柱が奥に向かってカーブしてるのがなんか良いなと思って。

更新再開しよう

ブログの更新がすっかりご無沙汰してしまいました。
twitterなどやってると、長文を考えて投稿するのが面倒になりますね。
そうしてサボってると、いざ書こうとしたときに書けなってる自分がいます。
これはヤバイ!ということで、ボチボチ更新していこうと思います。

7月の誕生B

7月誕生Bの皆様、おめでとうございます!

ブログの誕生Bに参加したいという方は、以下の項目をコメントかトラックバックでお願いします。

1.ブログ名
2.URL
3.ブログの誕生日(開始した日でも、自分で決めちゃった日でもOK)
4.はじめての記事へURL、または誕生日と決めた日の記事へのURL

※誕生Bへの参加は、ブログを開設して1年未満の方でもOKです。
※アダルト系のブログのご参加はご遠慮ください。

6周年!

このブログを始めて6年が経ちました!
いつも?たまに?初めて?訪問くださった皆さま、ありがとうございます!

今年も何も企画できませんでしたが、「blog-m」のこれまでの数字をちょっとだけご報告。

 誕生B 2004年6月16日
 総PV 332788
 投稿記事 1761
 コメント 1499
 トラックバック 451

振り返ると記事の内容もバラバラで、更新したりしなかったり、コメントスパムやシステムエラーに泣かされたりと色々ありましたが、ここまできたら10年目指して頑張ります!

    7891011
    1/最初-31/最後