PC用スピーカー
パソコンにBOSEのスピーカーを付けました。
イイ!!
音が断然、特に低音がしっかり響く!!
予算に余裕があればこっちを選びたかったけど、でも満足
YouTubeであれこれとPVを見まくってます。
店頭のデモ機をみて、TV用のスピーカーも臨場感があって欲しくなりました。
あっちこっちに小さいピーカーを配置するのもいいけど、1箇所で済むならそれでいいのでは。
パソコンにBOSEのスピーカーを付けました。
イイ!!
音が断然、特に低音がしっかり響く!!
予算に余裕があればこっちを選びたかったけど、でも満足
YouTubeであれこれとPVを見まくってます。
店頭のデモ機をみて、TV用のスピーカーも臨場感があって欲しくなりました。
あっちこっちに小さいピーカーを配置するのもいいけど、1箇所で済むならそれでいいのでは。
丸ビル(新丸ビルじゃないほう)の36階にあるレストラン「BREEZE OF TOKYO(ブリーズオブトウキョウ)」で食事をしてきました。
酒抜きで3000円以上の食事などほとんどしたことないので記念に写真を。
料理の写真も美味しそうに美しく撮影するのって難しいですね。
取りためた写真はデジタルフォトフレームで飾るのがいいかも!
ソニー デジタルフォトフレーム[DPF-V700] 7型クリアフォト液晶
岡山城のあとは、オリエント美術館と岡山県立美術館に行きました。
オフシーズンの平日ということで、混雑はしてなかったのですが、施設やイベント等もお休みモードで残念な思いも、、、。旅行へ行くタイミングって難しいですね。
12月4日からの岡山旅行はとにかく歩きどおしで疲れました。
1日目の備中松山城につづき、またまたお城観光。
後楽園から抜けた先のお店では、お城を眺めながら食事ができるので、早めのお昼をとりました。
晴れたてくれたのですが、非常に寒い!この日は東京より気温が低かった。
園内の茶屋で飲む甘酒やコーヒーが美味しかったです
今年2008年一杯で閉園となるチボリ公園。年末はグランドフィナーレが開催されるそうです。
イルミネーションが綺麗なのと、やっぱりショッピングが楽しい。
今はセールを実施中でいろいろと安くなってます。
川を挟んで並ぶ風情のある白壁の町並みが綺麗な美観地区。
午後には雨も止んで青空も見えて、きれいな町並みが見られました。
倉敷の美観地区の中にある美術館。本館、分館、工芸館、東洋館となかなか広いです。
写真は前日、倉敷に到着したときに撮影した夜の大原美術館
展示作品はもちろんですが、遊心亭(敬倹堂)という茶室から見る日本庭園・新渓園が綺麗です。
松山城は愛媛県の松山城と区別するため、岡山の松山城は備中松山城、または高梁城とも呼ばれ、日本で12か所しか残っていない、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つだそうです。
井倉洞は、石灰岩の絶壁に開口する全長1200メートルの鍾乳洞。
洞内を流れ落ちた水が、永い時間をかけて鍾乳石や石筍、石灰柱を造りあげています。
井倉洞は洞窟内をぐるっと散歩するのかなぁなんて軽い気持ちで行ったのですが、
なかなかキツイ行程でした。狭い洞窟内を中腰でかがみながら、ずっと登り道で、
もう汗だく。
岡山へ2泊3日で旅行へ行ってきました。
岡山駅について目に入ったのがICOCAのカモノハシ。
12月誕生Bの皆様、おめでとうございます。
サイドメニューの「ブログの誕生B」を12月が一覧のトップになるよう変更しました。
ブログの誕生Bに参加したいという方は、以下の項目をコメントかトラックバックでお願いします。
1.ブログ名
2.URL
3.ブログの誕生日(開始した日でも、自分で決めちゃった日でもOK)
4.はじめての記事へURL、または誕生日と決めた日の記事へのURL
※誕生Bへの参加は、ブログを開設して1年未満の方でもOKです。
※今回の企画に対して、アダルト系のブログのご参加はご遠慮ください。
近所のミスタードーナッツで100円のキャンペーンをしてました。
最終日の今日、おやつに買いに行ったら大行列(TT
フロッキーシューのチョコも美味しいけど、ショコラシューのカスターホイップが好き
どこかのミュージアムショップで見かけた、MINT (ミント)のソルト&ペッパーシェーカーズ(塩こしょう入れ)がふと欲しくなってネットで探してしまいました。
というのも、ブリジストン美術館で見たブランクーシの「接吻」という作品がきっかけ。
彫刻の作品なのですが、このレプリカとか模型が欲しいなぁと思ったときに、ミントのハグ塩こしょう入れを思い出しました。
1000円以下の商品もありましたが、こっちはどうやらバッタもんみたいです。
冷蔵庫が届きました!
445Lの大容量。台所でひときわ存在感があります。
いまどきの冷蔵庫は機能もグレードアップしてますね。私が買った三菱電機の『MR-Eシリーズ』では熱いまま、出来立ての美味しさを冷凍できるという「瞬冷凍」と、凍っている肉が切れちゃうという「切れちゃう冷凍」が魅力です。
このあたりの技術は業務用としてテレビで紹介されたときから注目していた機能でした。
リビングとキッチンが繋がっているので、音が静かなのもいいですね。ほとんど無音状態です。
そのほか、野菜室の野菜にはLEDの光でビタミンCを増やすとか。(私が買ったのは445L入るMR-E45P)
とはいえ、冷蔵庫の中身はスカスカ。これから買出しです!
森美術館のついでにオープンデッキんも寄ってみました。
今年4月にオープンして以来、初めてだったので。
視界一杯の青空は都会では新鮮ですね。飛行機からみえる景色みたいです。
天気もよくて風も穏やかだったから、とっても気持ちがよかったです。
カメラを忘れたので写真がないのが残念。また行ってみます。
三つの美術館を回ってスタンプを集めるミュージアムリンク・パス。ようやく集めました!
もらえた記念品はマグカップとトートバック
それなりに苦労したから使うのは勿体無い、、、。
しばらくは飾っておくだけになりそうです。
カップの底の周りには3つの美術館のロゴが入ってます。
ミュージアムリンク・パスとは
・金沢21世紀美術館(石川県金沢市)
・地中美術館(香川県直島)
・森美術館(東京都六本木)
上記の3館すべてのスタンプを専用の台紙に集めます。有効期限は最初にスタンプを押した日から1年間。3館めでミュージアムリンク・オリジナル特別グッズ(3館共通)がもらえます。おまけとして「パス」を提示すれば入館料(及び観覧料)が割引になります。
1年で集まるものかなぁと思ったけど、旅行の目的も立てやすくてよかったです。
他にもこんな企画があれば、また参加したい!
ネットの記事って、特にブログなどは文字数の制限を意識しないで記事を書く(かける)よね、ってことでこんなサイトを紹介されました。
千文字小説
http://www.1000moji.com/
言われてみれば、確かに文字数も折り返しも意識してませんね。
とはいえ、文字数を意識をしながら文章を書くことって大切なんじゃないかな、と思います。
記事を書くときに、一度TeraPadで書いているのですが、文字数をカウントできる追加ツールを入れてみました。
文字列カウント For TeraPad
と、言いながらこの文章も思いつくままでスミマセン。
以上、全266文字でした。