古代ギリシャのリアル

以前に読んだローマの歴史から興味がわいて、書籍紹介をきっかけに読んでみた。

黒いアテナ戦争:西洋文明の出発点は東洋なのではないか

色彩表現:色相よりも明度、彩度が大きい。質感や性質をあらわす。
緑:豊かさ、みずみずしさ、生命力。→緑の涙、雨、血、はちみつ
ワイン色:流れ、動き、海、波
白:素早く動くもの、犬、馬

エンタシス:パルテノン神殿の建築様式

古代ギリシャ人にとっての神話とは、この世界がどう始まり、何によって構成されているかを説明するための科学、自分たちの祖先がどう生き、どう戦って死んだかを記憶するための歴史

古代ギリシャの神々とは、我々人間と同じ。違いは死なないことだけ。

労働は人間がすることではない。
生きるために働く、食べるために働く、報酬をもらって働く、ことは不名誉なこと

労働は奴隷のすること

人間的で文明的な活動はヒマな時間から生まれる

ヒマを表すscholeが、schoolの語源

神々の履歴書は、飛ばした
もっと歴史を深掘りできるかとおもったけど、ギリシャのおもしろ雑学的な内容だつた。

軽く読める本。実家への往復3時間くらうで読めた。

関連商品「古代ギリシャのリアル」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

「読書」の記事

おすすめの記事